首が座ってないならお風呂ではコレ
育児中毒中の新米パパのケイです!
先日、兄に第2子が生まれてウチのお風呂で使える便利アイテムをプレゼントしました(*´∀`*)
愛娘のゆいちゃんは既に浴槽から10ヶ月で脱出するようになり全く必要なくなったので・・・お古だけどもww
でも、この「ひんやりしない おふろマットR リッチェル Richell」は本当に使えます。
それもそのはず、いつもまゆママと共にお世話になっている伝説の助産師さんも絶賛しているアイテムですからね。
首が座ってなかったり、寝返りなど頻繁にしない月齢ならお風呂で大活躍すると思います。
まず、体や頭を洗っていてもすべらないし、すぐに置いても素材が発泡スチロールなので名前の通りひんやりしませんで赤ちゃんもびっくりして泣かないし、しかも軽いし、すぐ乾くし、クッションのような役目もするし便利すぎます。
ちなみに家に届いたときは・・「えっ?超ちゃちくね?(;´Д`)」とあなたも思うはずです(笑
まじで発泡スチロールを少し形変えただけじゃん!
と突っ込みたくなりますがアイデア商品ってこういう事なんでしょうね。
もしお風呂で赤ちゃんの体を洗うのに苦戦しているなら月齢が8ヶ月くらいまでなら使えると思いますので、試して見ると良いですよ。
ちなみにプレゼントした兄に感想をきいてみた所・・まだ使ってないとか・・(;´Д`)えぇー使えよ(笑
マジで使えるから上げているのに!
・・お古だけどww
ちなみにお古に抵抗がないのなら周りで余っていたら貰ってください。
ホント、使えるアイテムだけどちゃちいので余ってたら買う必要ないので(笑
お薦めなのか、お薦めではないのかわからない事を言っていますが超機能性に優れてて便利です。
今日は兄にお古を上げたついでに一年間、子育てしてて使えるアイテムだったのでシェアでした。
それでは本日はこの辺で!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。